何度も採卵、移植をしてきた私たちですが保険適用での治療は今回が初回です。
今周期移植する卵を採卵をしたのが昨年の12月なので約半年前となります。
先日、病院から電話がありました。
移植をするのが採卵周期開始から半年以上経つので治療計画の有効期限が切れてしまう、保険適用で移植をするためには移植当日までに再度夫婦で来院して同意書にサインをしないといけないとのことでした。
知らなかったです。
ただでさえこの周期中何かと病院に行かなければならないのにもう一日通院が増えるという事態に😂
国にお金を負担していただくのだから仕方ないですね。
なんとか調整して本日無事夫と二人で病院へ行ってきました。
混み合っているとのことで30分ほど、お気に入りの喫茶コーナーで過ごしました。(今日は持ち歩いていたお茶を飲みました😉夫はホットコーヒーを2杯飲んでいました)その後診察室に呼ばれて先生の前で書類に署名をして即終了。
保険適用で本日のお会計は¥380でした☺️
掛かった時間は1時間ほど。
今週末は予定を入れずにゆっくり過ごすつもりです。
内膜がいい感じに厚くなりますように。
コメント