睡眠

日常のこと

睡眠時間はしっかりとりたいタイプです。
妊娠するにも十分な睡眠はとても大切みたいです。
しーちゃんメソッドのシーちゃん先生は妊娠したければ早寝しなさいとおっしゃっています!

一人暮らしだった頃休みの日はお昼に起きたら早い方で夕方近くまで寝ていることも頻繁にありました。
疲れていたんだなぁと思います。

大体そういう週末を過ごして元気を取り戻していました。
疲れた時には寝るのが一番!
食事より睡眠が優先です。
(なので長年朝食も食べていなかったのです😓)

結婚してから生活は変わり朝は遅くても9時には起床する様になりました。
日中お昼寝してしまうことはありますがなんとか疲れはとれているかなぁという感じです。

以前は一度寝るとちょっとやそっとのことでは起きない自信がありました!
それが人(夫)と生活してみるといびきが気になったり、
子供が生まれてみるとちょっとした物音ですぐに目が醒めるようになってしまいました。
あれだけぐっすりだったのに。
こんな日がくるなんて信じられません。

あ〜ぐっすり眠りたい!

インターネットで調べたり、本を読んだり、鍼灸院や漢方の薬剤師さんにも相談して色々と試しました。

夕方以降はカフェインを控えたり
水分を摂りすぎないように気をつけたり
スマホやPCなどは夕方以降使用を控えたりです。

私の場合は効果がありませんでした。
以前のようにぐっすりは眠れません。

でも、覚醒してもまたすぐに眠りにつけるので一応良しとしています。

トイレも一回は行きたくなるんです。

12時間以上トイレにも行かずに眠っていた日々が恋しいです。笑

嘆いても仕方ありませんね。
寝る時間が取れることに感謝、ですね☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました