EMMA、ALICE検査を受けて約一月後に病院へ結果を聞きに行きました。
結果、なんと
ラクトバチルスが0%!!
90%以上どころか全く居ない!
ゼロって大丈夫なの?0%が90%になることってあるの?
という焦りと、これまでずっと原因不明不妊だったのではじめて「犯人はお前かー!」と原因(の一つ)がわかりホッとした気持ちの両方が押し寄せてきました。
院長によると薬が結構効くから!とのことでした。
「治療すれば大丈夫!」とは言われなかった😭
その後検索魔となり「ラクトバチルス値がゼロ」に関して調べました。
どうやら致命的ではなさそうです。
ゼロだったという人もいるようでした。
ほとんどの方が改善された経験を掲載されていました。
やる気が出ました!
約一ヶ月後、再検査へ。
痛みにおびえていましたが、
2回目検査時の先生は上手でほとんど痛くありませんでした!
(感謝!出来ることならこれからもこちらの先生にお願いしたい!念のため、名前をメモしました。笑)
またまた一ヶ月後、(時間が掛かります。。。)
結果を聞きに病院へ。
『ラクトバチルス70%!!』
やったー!ゼロじゃない!
あともう一息では?と先生に確認。
ドクター:「まず雑菌を全滅させないといけないのですが今回は全滅しなかったようです。再度別の薬で治療しましょう。」
私:「治療を続ければ必ず90%以上になるのでしょうか?」
ドクター:「人によります。何度やっても90%以上にはならない人もいます。」
私:「え?。。。。」
(治療しても治らない場合があるなんてーーー!)
やるだけやるしかない、と自分に言い聞かせ病院を後にしました。
また薬で治療。
飲み薬と膣座薬を頑張りました。
約一ヶ月後、再検査(3回目)をして、3週間後結果を聞きに通院。
結果、
『ラクトバチルス99%!!』
わーーーーー!やったーーー!!👏👏👏
いや〜道のりは長かった。
(抗生物質を使用した自分のせいですが)
この検査をしてよかったと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
治療後も病院で購入して「ラクトフェリン」サプリを飲み続けています。
ちなみに、「ALICE検査」では一度も異常はみられませんでした。
検査結果3回分の画像を載せておきます。
↓
EMMA検査結果(初回)

↓
EMMA検査結果(2回目)

↓
EMMA検査結果(3回目)

コメント